PREMOA-MAGAZINE

チャイルドシートの選び方と正しい設置方法

チャイルドシートの選び方は?

運転者は運転練習が終わっても、運転の準備が経わったわけではありません。車も赤ちゃんを迎える準備をしなければならないためです。運転手が増えるほど車に乗る子供も増加しており、また救急車で病院に担ぎ込まれる子供の数も年々増えています。そのぐらい子供の交通事故は増加している傾向で、ほとんどの原因は安全装置のせいで起こっています。

子供を車に乗せる時はチャイルドシートの着用が2000年4月道路交通法の改定により義務化されています。しかし、全体の60%ほどしか着用しておらず、チャイルドシートを使っていない方が多いのが現実です。

研究によるとチャイルドシートを使用しない子供が使用した子供より10倍以上ケガをするリスクが高く、死亡の可能性は約99%増加するそうです。チャイルドシートの不使用や間違った方法で取り付けている時、事故の危険性が各段に増加します。

小さなお子さんがいる家庭、また出産予定のある家庭は必ずチャイルドシートの用意は必須と言えます。確実に赤ちゃんの安全を守るためチャイルドシートの選び方と正しく使う方法についてご紹介します。

安全認定を通過した製品なのか確認

国土交通省では安全なチャイルドシートの普及のため、技術標準を決定し、装置の形式指定制度を作って技術の基準を通過したチャイルドシートを認定しています。認定をもらったチャイルドシートはマークが表示されており、外国の技術基準のECER44とFMVSS No.213 を守っているモノも国土交通省の技術基準と同じように認められています。
また、チャイルドシートを取り付ける方式のISOFIXシステムの有無も確認しましょう。チャイルドシートを車に設置する方法は大きく車内のシートベルトを使う方式とISOFIXシステム2つに分けられています。ISOFIXは国際標準化機構(ISO)で決めった揺れ防止固定方式で、シートベルト方式より、装着ミスを減らすことができ、設置が簡単です。また、衝突時一番安全という評価をもらっていてチャイルドシートを選ぶ時にチェックするべきポイントです。

使用年齢に合う製品を選ぶ。

幼児用のシートは最大19㎏の赤ちゃんまで使用ができて1つの製品を長く使用する方もいるのですが、子供にとって最も安全なシートを選ぶためには年齢と体重、体発達などを考え段階的に変えるのがおススメです。通常は年齢、体発達により、乳児用、幼児用、学童用に分けられています。
乳児用は1歳まで使用できると表記されているのですが、ほとんど9KG未満まで乗ることが出来て約9-10カ月くらい使用ができます。コンバーチブルシートは新生児から5歳まで使うことができます。2.5kg~最大19㎏の子供が乗るのに適当です。学童用シートはまだ、大人用のシートベルトの着用が難しい子供に適当で、体重30㎏未満の12歳まで使用できます。

コンバーチブルシートだけでも大丈夫ですか?

コンバーチブルシートは新生児から5歳まで約5年間使用できます。また、子供が6歳を超えるとシートの装着無しで車に乗せる場合もあるので効率的に考えて乳児用シートをかわすにすぐ、この形のシートを買う方も多いです。
しかし、一般的には各段階別に購入する、または、赤ちゃんの成長によって変更ができるヘッド、専用シートなどを使うのがいいです。コンバーチブルシートだけで約5年間使おうとすると新生児には少し大きいかもしれないので子供の体を考え補助用品をぜひ着用してください。

重いシート?軽いシート?

一般的には重いシートがより丈夫だと思われるのですが、同じ価格なら重さが軽いのを選択する方がいいです。実際に事故が発生すると重いシートが子供にもっと大きい衝撃を与える可能性がおり、チャイルドシートと子供の体重を足した数字が低ければ低いほど事故発生の時衝撃が少ないです。このため丈夫で、軽いシートがおススメです。
また、設置や収納がカンタンな製品がいいです。設置が複雑すぎると装着ミスでもっと危なくなったり、緊急事態の時脱出が遅れることになりかねません。このため、チャイルドシートを購入する前に必ず実際に設置して選択するのがいいです。

チャイルドシートは段階別に購入するのももちろんですが、一番重要なものは正しい設置です。調査によると交通事故の子供の死亡者は主にシートの設置を間違えたことによるものが多いそうです。そのため、チャイルドシートの正しい装着方向と設置方法は必ず知っておかなければなりません。
特に体重10㎏未満の子供は車両進行方向の反対側になるよう後方装着方式で設置するのがおススメです。相対的に体の中で頭が占める比率が大きい赤ちゃんはまだ、脛骨や脊椎が発達していないので衝撃に非常に弱いです。衝撃があるとき、体が前に偏って頭や脊椎を痛めてしまう可能性が高いので、揺れが良く分散できる後方装着をするのがいいです。また、首の筋肉が未発達で頭を支えることが難しい新生児は首が楽にできるようにチャイルドシートを最大限ねかして使用するのがいいです。ヘッドの部分の角度調節が幅広くできる製品が適当です。

チャイルドシートにす座らせる時、注意点は?

動きにくい厚手の服を脱がせたあと、子供の背中とおしりがシートに完全に密着するように座らせます。また、バックレストは子供の頭より高く、シードベルトは子供の肩と同じ線に降りて来るよう調節します。また、10㎏未満の新生児の場合には30分未満、幼児は2時間以上シートを使わないほうがいいです。

おススメのチャイルドシートは?

Aprica グレコ(GRACO) G-FIX

国内基準ECER44/04を通過して、また2013年に行った安全評価のチャイルドシート評価で最高等級の「優」を獲得したチャイルドシートです。ISOFIXが対応で車に装着されているISOFIXバーにチャイルドシートのコネクタを差し込んで簡単に設置して使用できます。2way 設置方式のためISOFIXに対応していない車でも既存のシートベルト方式で設置ができて、ISOFIXに対応していない車に変わる時でも便利に使用できます。また、厚い新生児用パッドが使用されており、首が据わらない赤ちゃんの安全を守れ、4歳の子供まで使用できるコンバーチブルシートなので長い期間使うことができます。また、ワンタッチリクライニング機能が採択されており、子供が寝入れた時、起こさず楽に寝かせることができます。

Combi ネルームliteISOFIX EF

国内基準のECER44を通過さした商品です。人気のネルームISOFIXでの基本機能が厳選されており、ISOFIXに対応しており、シートベルトを使用せずママでも楽に装着できます。回転型でどんな角度でもボタン1つで360度の回転ができます。また、リクライニングの機能が採用されていて3段階に角度を調節することができます。そのため、子供の状態に合う楽な姿勢を維持できます。カバーは分離して洗濯が出来るのでいつも清潔に使えて、通気性に優れた3Dメッシュ素材を頭と座席の部分に使われており、快適です。また、 開閉式のふたがあるので紫外線から子供を保護できます。さらに、子供の成長に合わせてベルト調整レバーが掛かっていて毎回ベルトを分離しなくても、調整できます。

Combi ジョイトリップ エッグショックGZ

チャイルド、ジュニア,ブースターモードに分かれていて12か月から11歳まで長い期間使用できるチャイルドシートが登場しました。ECER44の基準を通過しており、大型ヘットと肩ベルトカバー内に取り外しが可能なクッションが追加されて側面衝突に備えて、ドライブする間に寝てしまっても子供の首と頭をしっかり支えてくれます。また、前面に3Dメッシュシートと本体エアゲイトを使われており、既存と比べ137%高い通気性なので暑い夏でも安心です。さらに両側にマルチホルダーが設置されていて子供に必要な飲み物やおもちゃなどを入れることができます。