PREMOA-MAGAZINE

失敗したくないブルーレイレコーダー選び!決め手は??

失敗したくないブルーレイレコーダー選び


ブルーレイレコーダーは、テレビ番組を録画したりレンタルしたBDやDVDなどを視聴したり普段からよくテレビを見る人などには必須のアイテムといえます。
昼間や深夜などに放送されている番組など、仕事をしていると見ることができませんが、ブルーレイレコーダーを使うことで録画をし、時間が空いているときに見ることができ、とても便利に使うことができます。
しかし、ブルーレイレコーダーを新品で購入するには、費用がとても多くかかることになり、少なくない出費になります。
ブルーレイレコーダーには、ブルーレイプレイヤーとは違い録画機能もあるため、価格もブルーレイプレイヤーより高価になりがちです。
その為、ブルーレイレコーダーを購入する際は、よく考えて自分に必要のない機能や使い勝手などが悪いものを選んで失敗しないようにしなければいけません。
ブルーレイレコーダーと言っても当然メーカーも様々あり、それぞれの機能や性能ももちろん違うものになります。
安く済ませるため、特価で売られているブルーレイレコーダーを買うことも選択肢の一つですが、その選び方では失敗することが多くなるので、機能面などを十分に調べてきちんと選ぶことが必要になります。
価格帯によっても、その値段の割に性能が良いものや悪いものなどピンからキリまであるので、どのようなものがいいのか自分で選べるようにすることが大切です。
そのためできるだけ費用を抑えたり、場合によっては中古もおすすめになります。
中古品を購入する場合には、長く使うためにも状態の良いものを選ぶことが大切になります。
説明書は無くても、メーカーのホームページを見ることで、PDFファイルの説明書などをダウンロードすることもできるので、安くなるのであれば説明書なしを狙うことも選択肢になります。
しかし、リモコンなどがない場合には追加で購入しなければ不便なので、揃っているものを選ぶようにしましょう。

メーカーから選ぶ



このようにブルーレイレコーダーは中古もおすすめですが、中古にしろ新品にしろ様々なメーカーから発売されています。
れにするか迷いますが、パナソニックの商品とソニーの商品がおススメです。
パナソニックの商品のブルーレイレコーダーの特徴は、その操作性にあります。
操作がとてもシンプルに行うことができるので初めて使う人でも使いやすく、画質なども良いです。
ソニーの商品は、自動録画機能が強いことが特徴になります。
ソニーのブルーレイレコーダーは、ドラマや映画など細かいジャンルを決めて自動録画することで、AIが自動的に最適な番組を録画してくれます。
また、タレント名やキーワードを設定することで、関連する番組を撮ってくれる機能もあるので、気になるキーワードなどがある場合に便利です。
除外ワードも設定できるので、より高い精度でキーワードにマッチした番組を撮ることができます。

売れ筋から選ぶ


大容量のディスクであるブルーレイレコーダーなら、たくさんの番組を録画することができますし、美しい映像作品を視聴することができます。
ストリーミングによる動画サービスに人気が集まっていますが、好きな番組を録画できたり、美麗な動画を安定的に映し出すブルーレイレコーダーには魅力があります。
ブルーレイレコーダーを初めて購入したり、買い換えを希望するなら、現在の売れ筋商品から選ぶのもおすすめです。
売れ筋の商品はそれだけ多くの人から使い勝手が良く、価格に見合った機能を持っていると評価されているといえます。
売れ筋のブルーレイレコーダーを選ぶなら、大手メーカーとして知られているシャープの商品や東芝の商品に注目してみるとよいでしょう。
それぞれ特徴を持った機種を発売中です。
シャープの商品にはアクオスブルーレイというブルーレイレコーダーのブランドが存在します。
中でも人気が高いのがBD-NS500です。
このブルーレイレコーダーにはドラ丸という機能がついており、連続ドラマを録画する時に重宝します。
連続ドラマを録画する場合には、ドラマの放送時間に合わせて予約をしておくのが普通ですが、ドラ丸を利用することにより、予約作業なしで4週間分の放送をブルーレイレコーダーが自動的に録画してくれます。
対象となるのは、地上デジタル放送やBSデジタル放送における新作の連続ドラマ、連続アニメなどです。
録画して4週間が経過すると、消去する予定であることを自動的に表示して知らせてくれます。
再生したドラマは4週間後に自動的に消去してくれますので、録画しすぎてハードディスクの容量がなくなってしまうのを防いでくれます。



東芝の商品も魅力が満載です。
レグザブルーレイというブランドを提供しており、現在の売れ筋はDBR-W1007です。
ブルーレイレコーダーの操作で時間を取られるのを防ぐ便利な機能がついているのが特徴です。
時短機能と呼ばれるもので、ブルーレイレコーダーのリモコンで該当項目を選択すると、専用の設定画面があらわれます。
キーワードやジャンルを指定して自動録画の設定をしておけば、録画予約をしなくてもブルーレイレコーダーが設定に応じて、関連する放送を次々に録画してくれるようになります。
細かいことを気にせずに、とにかく好きな人物やスポーツなどの放送を視聴したい人にとって重宝する機能です。

価格から選ぶ


ブルーレイレコーダーの価格帯は、インターネットの比較サイトなどで探しても安くて二万円台後半から高いものでは数十万円するものがあります。
しかし、ブルーレイレコーダーの安いものは機能も限られていたり使い勝手が悪いため気を付けなければいけません。
ブルーレイレコーダーの安い価格帯は、四万円くらいまでが目安です。
録画する画質によってどのくらいの時間録画できるのか変わってきますが、画質を気にせず録画をするにはHDDの容量が重要になります。
HDDの容量は500GBのものが多いですが、1TB以上のものを選ぶと安心です。
また、同時に他の番組も撮れるように、二番組同時録画機能とHDDを追加できるように外付けHDD録画できるものが、低価格帯ではおすすめ商品です。

次に中間的な価格帯になる四万円から十万円の範囲のブルーレイレコーダーですが、格段に機能が良くなります。
二番組同時録画は当たり前で、3番組同時や多いものでは6番組同時というものもあります。
HDDの容量も1TBが基本で2TBなどより容量の多いものがおすすめ商品です。
当然ほぼ外付けHDDに対応しているので、容量の心配はよりなくなります。

十万円以上するブルーレイレコーダーは、中間的な価格帯のブルーレイレコーダーよりもさらに高機能になります。
HDDの容量も多いと7TBもあるなど、撮りためるには申し分ない量になります。
しかし、値段がものすごく高くなるので、購入する際は、本当にその機能や性能が必要なのか検討してから行うようにしましょう。

まとめ


ブルーレイレコーダーは、メーカーによって特色が違い、使いやすさや機能などそれぞれで得意な分野が違います。
そのような商品を選ぶには、購入には失敗したくないものです。
そのためブルーレイレコーダーを購入するには、最初は中古品もおすすめで、それから使い勝手を体験し新品を購入することも損をしない買い物の一つです。