PREMOA-MAGAZINE

食器洗い機で時間も光熱費も節約!卓上小型食器洗い機のおすすめは

卓上小型食器洗い機のおすすめ

食器洗い機には卓上型とビルトイン型がありますが、ビルトイン型は賃貸の方は導入が難しいですし、交換や修理が必要になった場合は工事が必要です。シンクしたやキャビネットに組み込めるので、キッチンの見た目がスッキリするというメリットはありますが、コストも手間もかかるというデメリットがあります。一方、卓上型であれば、シンクの上に設置するので設置場所さえ確保できれば賃貸の方も気兼ねなく使うことができます。

また、設置場所さえ確保すれば購入した日から使えて便利です。今回は卓上型食器洗い機についてご紹介します。

選ぶ際のポイント

卓上型食器洗い機を選ぶポイントは設置スペースです。本体がおけるスペースを確保すること以外にも気を付けていただきたいのは、ドアの開閉に必要な幅まで考えるということです。

ドアの開閉は機種によって異なり、上下開きのものと前開きのものがあります。上下開きのタイプの場合、開閉時にドアの前のスペースと上部もスペースを確保しなければなりません。設置場所の上部に吊戸棚があると引っかかってしまうこともあるため注意が必要です。

前開きであれば食器洗い機の前さえ場所が空いていれば良いので、上部の収納スペースを圧迫してしまう心配もなくなります。ただし、食器容量は上下開きの方が多いため、スペースと容量を合わせて考えることが大切です。

食器乾燥機と食洗機の違いや注意

食器乾燥機と食洗器の違いは、名前の通り食器乾燥機は「乾燥のみ」で食洗器は「洗い・すすぎ・乾燥」を全て行ってくれるということです。洗い物はそんなに多くないということであれば、食洗器ではなく乾燥機でも良いでしょう。

また、食洗器があれば楽になるだろうと思いながらも、そもそも必要なのかと考えた場合、それぞれのメリットやデメリットを考慮して、購入を検討してみることをおすすめします。

まず、洗うのは手洗いで良いという場合でも乾燥機を導入すると食器を清潔に保てるというメリットがあります。洗剤で洗えば洗った直後は綺麗になりますが、濡れた状態で置いておくと雑菌が繁殖してしまい不衛生です。洗った後すぐに布巾で拭けば良いと考える方もいらっしゃると思いますが、その布巾にも雑菌が繁殖している可能性があります。常に清潔な布巾を用意していなければ、それは雑菌を塗り広げてしまうだけになるのです。付近の消毒など毎日行うのも大変ですが、食器乾燥機を使えば熱風で食器を乾かすため、短時間で乾かすことができ菌の繁殖繁殖を防ぐことができます。

洗った後は放置しておくだけで食器乾燥機が乾燥させてくれるため、洗い物が終わった後に拭く作業や付近の消毒をする手間がなくなるだけでも時間の節約になるのではないでしょうか。

次に、食洗器は手洗いよりも綺麗に洗うことができますし、洗い物をセットした後は放置しておくだけなので時間の節約になるというのがメリットです。

手洗い用の洗剤は手荒れのことも考慮して作られているため、洗剤の洗浄力は食洗器専用のものの方が強力です。洗剤の洗浄力だけではなく、洗う際も高温のお湯で洗うため汚れ落ちも良く除菌もできます。食器を入れてから乾燥終了までの時間は長いものの、その間何もすることはなく放置しておくだけで良いのであれば時間の節約になりますし、食器も手洗いより清潔にできるというのであれば導入するメリットは多いでしょう。

それ以外にも水道代・ガス代・電気代などの光熱費も節約できるのも魅力です。手洗いの場合、節水を意識して洗っても食洗器より多くの水を使うことになります。

容量や洗うものの数によっても変わってきますが、食洗器を使った場合は手洗いの1/6程度の水で洗うことができるとされています。お湯を使う場合にはお湯を沸かすためのガス代や電気代もかかることになるので、これらの高熱費を節約することができるのです。水に触れている時間も手洗いするよりも大幅に減るため、手荒れが気になる方の手荒れが軽減されるというメリットもあります。

このように食器乾燥機にも食洗器にもメリットがありますが、容量によっては入りきらずに結局手作業も必要になることもありますし、非対応の食器であれば手洗いしなければならないことがあるのは注意すべき点です。とはいえ、全て手作業で行うよりも時間や光熱費の節約につながるというのは大きなメリットでしょう。購入する時は設置スペースと一回でどの程度の量を洗いたいのかを良く考えた上で選ぶことをおすすめします。

PANASONIC NP-TA1/NP-TH1/NP-TCR4 機種比較

現在国内で卓上型食器洗い機を生産しているのはパナソニックのみです。今回はパナソニックのNP-TA1/NP-TH1/NP-TCR4ついてご紹介します。

【PANASONIC NP-TA1】一度に食器が約40点洗うことができ、設置スペースは55×35cm、高さ60cmとなっています。シンプルな機能を特徴とした機種で洗浄コースは少ない量を洗う時に最適な少量コースが搭載されている食洗器です。パワフルコースは洗浄中に高温約70℃以上を5分間保つため、油汚れもスッキリ洗い上げることができます。

【PANASONIC NP-TH1】NP-TH1はNP-TA1の上位機種です。容量や設置面積などはNP-TA1と変わりませんが、エコナビ機能の搭載で手洗いよりも節水できるというメリットがありながら、更に経済的に食器を洗うことができます。エコナビは水温・乾燥センサーを搭載することで、不要な電気代をカットし効率良く運転できるようになっている機能です。最大節電・節水効果は20%ほどとされています。NP-TA1の機能に加え高温除菌や低温ソフトコースも搭載されています。高温除菌とは、すすぎの最後で約80℃のお湯ですすぐことにより、洗いあがりをより綺麗にし、乾燥効果も高めることができる機能です。低温ソフトコースは耐熱温度60℃以上のプラスチック製食器も洗うことができる食器の幅が広がります。

【PANASONIC NP-TCR4】「プチ食洗」と呼ばれる他の機種と比較し小型タイプの機種です。約3人分の食器18点を洗うことができます。設置面積は47cm×30cm、高さ52cmです。省スペースで設置することができる機種でありながら、エコナビ搭載で経済的に洗うことができますし、低温ソフトコースやバイオパワー除菌搭載で除菌までできます。バイオパワー除菌とは洗剤中の酵素が活性化するとされている温度である約50℃の洗剤液を食器に直接噴射することで汚れ落ちをよくする機能です。

比較しておすすめするのは?

卓上型小型食洗器3機種をご紹介しました。設置スペースに問題がないのであれば、今回ご紹介した中ではNP-TH1がおすすめです。

NP-TA1など下位機種の方が安価ではありますが、エコナビが搭載されているNP-TH1であれば、節電性能が高いので維持費などを考えると大きな差はないでしょう。

また、洗浄コースも多く高温除菌でより清潔にできますし、低温ソフトコースは小さなお子様のいる家庭では活躍する機能です。

NP-TCR4は少人数世帯のご家庭でスペースが限られているようであれば、おすすめの機種ですが、設置可能であるならば少人数のご家庭でもまとめ洗いすることなども考えるとNP-TH1をおすすめします。

【PANASONIC NP-TA1】
  
最短翌日届け。5000円以上で送料無料の総合通販PREMOA
【PANASONIC NP-TH1】
  
最短翌日届け。5000円以上で送料無料の総合通販PREMOA
【PANASONIC NP-TCR4】「プチ食洗」
  
最短翌日届け。5000円以上で送料無料の総合通販PREMOA