お願い!落下の衝撃で壊れないで!耐衝撃に強いデジタルカメラ
お気に入りのデジタルカメラが手元から落下し故障!!そんな経験をお持ちの方多いのではないでしょうか。大切に扱っていても、その瞬間は誰にでも訪れます。そこで、衝撃に強いデジタルカメラを選んでもしもの時に故障して使えなくなるといった事を防いでくれる(かもしれない)衝撃に強いデジタルカメラをまとめてみました。
目次
みんなのデジカメ惨劇情報
デジタルカメラのレンズの部分が斜めになってしまいました。「レンズエラー」とメッセージがでました。
見たくないエラーですね。レンズエラーの場合接触部分の不良も考えられますから、レンズ一式交換になるケースが多いですね。
購入したばかりのデジカメを落としてしまい、動かなくなりました。 カメラのレンズ部分がズレて元に戻らなくなり、全く機能しません。
購入したばかりで気持ちが乗っている最中の事故。もうテンションガタ落ちです。きっと両手でカメラを大事に持って呆然とするしかできません。
電源を入れると最初の画面で20秒ほど停止してそのあと、「レンズエラーを検知しました」と表示してシャットダウンしてしまいます。
首からかけていたストラップがほどけて胸元から落ちてしまったという状況。ストラップも絶対落ちない外れないものを選ぶべきなのでしょうか。
先日旅行先で、友人とカメラの受け渡しに失敗し、落としてしまいました。 運悪く石畳の上に落としてしまい、本体は変形してしまい動きません
どちらも悪くないだけにやるせない。
あろうことに落っことした! ガッチャンと音がしてレンズの下部分、変形してしまいました。
まさか自分が落とすなんて。。。誰もが落とした後に思うことです。
カメラをカバンから、出そうとした時に、手が滑って、コンクリートへ落としてしまった
これは結構多いケースでしょう。ストラップは付けておくといいのかもしれませんが、結構邪魔になること多いんですよね。
落ちないようハンドストラップを手首に巻いていたのですが、手袋の上からかけていたのが大きな間違い。石段を登っていると、暑くなったので手袋を外そうとしたら、手袋と一緒にストラップが外れ、デジカメは石の階段に鈍い音をたてて落下しました。
気を付けていても不良の事故は起こるんですね。
写真を撮ろうとカバンから取り出したところ、液晶にヒビが入り割れていました。。衝撃があったとすれば、階段でつまづいた時かとは思いますが、はっきりとは分かりません。
知らないうちに壊れているのは嫌です。
デジカメ落下ラッキー報告
うっかりデジカメをテーブルから床に落としてしまいましたー。でもカーペット敷きのソフトランディングだし、過去にも何度か落としたけど何事もなかったから平気ヘーキ!
リュックのチャック全開で走る⇒落下。 レンズフィルターは割れたけど本体とレンズは奇跡的に無事でした。 フィルターがなかったらアウトでしたね。
目高からコンクリート舗装の上に叩きつけたことがありました。 ミラーが途中でひっかかって完全には戻りません。でも、レンズを外し、ミラーを指で元へ戻して不具合なく使えてます。
ボディもレンズも良く落としますけど、ボディは壊れたことなかったなぁ。
畳の上に落下させてしまいました。 エラー表示などは今のところありません。
カメラバッグのサイドを開きっぱなしなのを忘れ歩く。後方から突如ガシャッ! 慌てて拾い手に取った瞬間にザラッとした感触が…。 PLフィルターを付けっぱなしにしていたので見るも無残に粉々だったが、他に影響はなかった。
修理費はどれくらい?
「カメラ店に持って行きましたら、「落下」したものは保障対象にならない。 また、メーカーに問い合わせるだけで、送料が1050円かかり、修理したら 1万円以上になるのではないか・・・」と言われました。
芝生の上にレンズ側から三脚もろとも落下 レンズはズーム不良見積もり7万円
「レンズエラー」という症状。 家電量販店へ修理に出しましたが、見積もりが18,900円とのこと!結構高いのですね・・・。
デジカメを誤って落としてしまいデリケートなレンズ駆動部が壊れてしまいました。別にレンズが壊れていないので駆動部分の部品だけを交換するのかと思いメーカーに持ち込むとなんと18000円修理代金が。。。
保障期間内の故障とはいえ、水没は無償修理の対象外。 修理費・別途見積りの画面におびえながら過ごした日々。 『修理完了』と届いたメールには、修理費無料の文字が。オリンパスの神対応。
愛用のキヤノンKIss DNレンズ装着の状態で落下。購入店(キタムラ)を通じて点検に出したところ、ズームユニット損傷のため、要交換との連絡が入りました。修理費用はズームユニット交換が約45,000円、前玉も交換すると約72,000円とのことです。
レンズ前玉の方から地面に落として、フィルターが粉々に割れる状況 修理金額も15,000円程度で治まった
KissDNダブルズームキットを購入して早11ヶ月。 落下しての破損なので、保証は効かない 見積もりで約10日、修理すると決めてから更に10日かかるようです。
デジカメを鞄に入れる際、下に落としてしまいました。それ以来、電源は入るものの『電源を入れなおしてください』『システムエラー(ズーム)』と表示。 近くの修理店に持ち込んで費用は、8400円~です。」と言われました。
SONYの一眼αを修理に汚れたトランスルーセントミラーの交換で ヨドバシの修理に依頼したところ6000円ほどでできました。
LUMIX DMC-TZ30 は、¥23.000 が、現在の相場です。新品買うかな。
SONY DSC-HX50Vで、電源を入れなおして下さいと表示。1.5万+税
SONYのデジタル一眼カメラ「α57」をうっかり落としてしまい、ファインダーのガラスがド派手にひび割れ 修理費用は約2万円(!?)とのこと
大切なカメラを守ろう
専用バッグは欠かせません
最近は携帯やスマホなどで手軽に写真を撮る方も増えてきましたが、やっぱり本格的な撮影をしたければカメラを使った撮影がベストです。
風景やイベントごとなど、カメラが活躍するシーンも少なくありません。
しかし、カメラというものは非常に繊細なもので衝撃や汚れにとても弱いものですので、持ち歩く際には十分気をつけなければなりません。
大切なカメラを守るためには、カメラ専用のバッグを使用するようにしましょう。
コンパクトカメラにはこんなケースがおすすめ
比較的小さくて、ちょっとしたものを撮るのに便利なのがコンパクトカメラです。
最近は小さいのに非常に高機能になってきており、ピントも合わせやすく、F値の設定などが出来るようなものも出てきました。
コンパクトカメラの場合、衝撃吸収材が使われていて、いざという時にシャッターチャンスを逃さずサッと取り出せるようなものがいいでしょう。
カラビナ付きのものなら、手持ちのカバンに付けられるので便利です。
レンズ交換式ならばこんなバッグが必要
ミラーレスカメラや一眼レフになると、カメラ本体とレンズが収納出来ることが必須です。 撮影する目的が決まっていて、レンズを交換する予定がない場合には、レンズを装着したまま付けられるカバー式のものがおすすめです。 クッション性があって、しっかり保護してくれるタイプを選ぶようにしましょう。 撮影する際にもカバーが邪魔にならないようにボタンでカメラとくっつけられるようなタイプもあります。 レンズカバーを収納できるポケットがついているものなどもあります。
レンズも収納したければ大きめのバッグがおすすめ
撮影用途に合わせてレンズを交換する予定がある場合には、カメラとレンズを収納できる専用のバッグがおすすめです。 多くの場合、厚手のクッションなどで衝撃吸収出来るようになっており、多少動いてもレンズ同士がぶつからないようになっています。 また、一眼レフのレンズを交換する際にはブロワーやクリーナーといった小物が必要になることがありますので、こういった小物も取り出せるように小さなポケットがついているものが使いやすいです。
撮影時の状況に合わせて選ぶのも大切
写真を撮りたいと思うシーンは人それぞれです。 あまり動き回らずに定位置で撮影する場合には、ショルダータイプやトートタイプのバッグでもあまり邪魔になりません。 取り出しやすいというメリットもあります。 逆にアクティブに動き回って撮影したい場合には、リュックサックタイプがおすすめです。 ショルダータイプよりもたくさん入れられるので、カメラやレンズを使い分けたい方はリュックタイプがいいでしょう。
【おすすめ】タフなデジタルカメラはコレ!
絶対に壊れないカメラはありませんが、耐衝撃に強い設計のカメラは、デジカメ落下ラッキー報告の声のような奇跡的な完全アウトを回避できるかもしれません。これは要チェックです!
まとめ
基本的に落下を未然に防ぐ。誤って落とさない。衝撃を与えない。 これを心掛けていく事です。
デジカメを守る手段
・デジカメには、ストラップや紐をつけておき、取り出すときには シャッターを押すほうの腕をストラップに通しておく
・撮影時には、両手でしっかりと支える
・持ち歩くときには、ケースやバッグやポーチに入れる癖をつけるか
・首掛けストラップなどで、服のポケットに入れる
・バッグに入れて移動する場合、デジカメの下にクッションを置いたり、衝撃吸収ケースを使う
・レンズフィルターを付ける。
耐衝撃・耐防水までカバーしたい人はTG-4。
ダイビングで使う人はAW130。
リーズナブルなところで探すならXP90